注文住宅 戸建て住宅の「GX志向型住宅」とは?
Arbos House(アルボスの家)の古谷です。
寒暖差が激しいですが
皆さんいかがお過ごしですか?
先日ご縁があって
耳つぼジュエリーを体験してきました。
耳つぼの施術はリラクゼーションのためのマッサージとのことで
気軽に体験できます。
お耳のマッサージの効果として
- ① 自立神経を整える
- ② 免疫力を上げる
- ③ 体調の変化を「感じる」
などがあり、
私は免疫力があがればうれしいなぁと期待しました。
実際にお耳のマッサージを受けてみると「気持ちいいですね~」
皆様も体験してみては・・・
「子育てグリーン住宅支援事業」の補助金のホームページも公開され、
いよいよというところまできています。
今回のテーマは「GX志向型住宅」です。
前回前々回ブログの「ZEH(ゼッチ)」「長期優良住宅」のテーマを引き継ぎ、
今回は「GX志向型住宅」についてお話させていただきます。
こちらのページでは「戸建て住宅」の「新築」についてのお話がメインとなります。
※戸建て住宅/共同住宅、新築/リフォームによって基準が異なります。

◆過去ブログも合わせてどうぞご覧ください
注文住宅 2025 注目の補助金「子育てグリーン住宅支援事業」
注文住宅 戸建て住宅のZEH(ゼッチ)とは?
注文住宅 戸建て住宅の「長期優良住宅」とは?
「GX志向型住宅」とは?

「GX志向型住宅」というのは、ZEH基準の水準を大きく上回る
脱炭素志向型住宅のことです。
志向型というと聞き慣れない方もいるかもしれませんが、
脱炭素を志向する、つまりCO2排出をゼロにすることをめざした住宅ということですね。
ざっくり以下のようにイメージしていただくと良いかもしれません。
・ZEH     … 省エネ住宅
・長期優良住宅 … 省エネのみでなく、耐震性や維持管理の視点も含めた良質な住宅
・GX志向型住宅… ZEHよりさらに省エネをパワーアップした住宅
参考資料:子育てグリーン住宅支援事業 GX志向型住宅の基準
https://kosodate-green.mlit.go.jp/newhouse-shoene/
GX志向型住宅の基準について

GX志向型住宅には4つの基準があります。
- ①高断熱:
 断熱等性能等級6はZEH(断熱等級5)より1段階上位の仕様となり
 より断熱材を厚くしたり高断熱サッシを採用する必要があります。
 参考資料:国交省 断熱等級6,7創設についてのページ
 https://www.mlit.go.jp/common/001585664.pdf
- ②省エネ:
 給湯器やエアコン、照明などの住宅設備を
 より省エネ性の高いものとする必要があります。
- ③創エネ:
 太陽光発電などの再生可能エネルギーと相殺して
 住宅で消費するエネルギーを実質ゼロとします。
- ④HEMSの採用:
 詳細は後日発表となっていますが、
 電気自動車や太陽光発電システムと、住宅設備をつないで
 より効率的に省エネ化を実現するシステムの導入が求められます。
GX志向型住宅のメリット

◆居住性の良さ
断熱性・気密性に優れた居住性の高さは、快適性のみならず私たちの健康も支えてくれます。
室温が一定に保たれ、より快適な暮らしが実現します。
◆光熱費削減
高断熱・高気密により冷暖房の効率がさらにあがり、
光熱費の削減につながります。
電気を売ることで家計も助かります。
◆非常時の保険に
大きな災害の備えに。
まだ詳細が発表されていませんが、
太陽光発電と電気自動車との連携などにより、より安心できるお住まいが実現します。
◆補助金の優遇
子育てグリーン支援事業の補助金では、最大額の補助金枠となっています。
その他税の優遇措置なども今後登場する可能性はありますが、
現時点では発表されておりません。
補助金関連の情報は今後も発表されてきますので
こちらのブログでもまたお知らせいたします。
アルボスの家は「強くて賢い、おしゃれな木の家」を目指しております。
お客様の暮らしに寄り添う住まいづくりのお役に少しでも立てれば嬉しいです。
 
															二級建築士
- 
                                								
					  2025.10.17
 【仙台市 注文住宅】平屋の魅力!アルボスの家の間取りを解説
- 
                                								
					  2025.09.25
 【注文住宅】29坪以下!ペットにやさしい狭小住宅 間取りのご紹介
- 
                                								
					  2025.09.16
 【注文住宅】狭小住宅でも広く住まう!設計の工夫
- 
                                								
					  2025.08.25
 【注文住宅】リビングから映える!最新キッチン施工事例のご紹介
- 
                                								
					  2025.08.08
 夏季休業のお知らせ
- 
                                								
					  2025.08.08
 【仙台発】夫婦2人で小江戸・川越へ。東横インに泊まる気ままなドライブ旅
- 
                                								
					  2025.07.25
 木のぬくもりを感じる高性能注文住宅『PINO』シリーズ
- 
                                								
					  2025.07.10
 高断熱・高気密の注文住宅『T-BOX』シリーズのご紹介
- 
                                								
					  2025.06.20
 梅雨を快適に乗り切る!住まいの工夫と注文住宅の実例
- 
                                								
					  2025.06.04
 注文住宅で最近注目!『平屋』の間取りをご紹介
最新記事
- 10月17日 【仙台市 注文住宅】平屋の魅力!アルボスの家の間取りを解説
- 09月25日 【注文住宅】29坪以下!ペットにやさしい狭小住宅 間取りのご紹介
- 09月16日 【注文住宅】狭小住宅でも広く住まう!設計の工夫
- 08月25日 【注文住宅】リビングから映える!最新キッチン施工事例のご紹介
- 08月08日 夏季休業のお知らせ

