【仙台市 注文住宅】「木」を感じるインテリア~施工事例のご紹介
アルボスの家です。
11月も半ばになり、本格的な寒さ対策が必要な時期になりましたね。
こう寒くなってくると、住まいの「あたたかさ」や「快適さ」が
何より重要になってきます。
インテリアでいうと、北欧デザインに見られるような自然素材を取り入れた
温かなデザインが人気なのもうなずけます。
さて今回のテーマは「木を感じるインテリア」についてです。
「無垢の床」や「木仕上げの天井」など、木の持つ温かさを生かした
弊社の施工事例を交えてご紹介したいと思います。
◆弊社が大切にする仕上げ材「無垢の床」
弊社が大切にしている仕上げ材の一つが「無垢の床」です。
無垢材の床の持つあたたかさ、足触わりの優しさは
実際に触れてみないと感じられないものなのかもしれません。
木の香りや木目の柔らかさは、リラックス効果を与えてもくれます。
また、木には調湿作用があり、お部屋の空気環境を整えてくれることが
科学的に証明されています。
木が、加工された後も呼吸し続けているのですね。
夏はさらりと快適に、冬は素足で触れてもヒヤッとせず快適さを保ってくれます。
関連するブログのご紹介:快適な住まい 木材の良さ
◆無垢の床の施工事例
無垢の床には『WOODONEのピノアース』を採用しました。
木目を浮き立たせた加工が光を受けてつくり出す陰影は美しく、
色合いも様々で、インテリアに合わせて選ぶことができます。
注文住宅ならではのこだわりのあるお客様にもご満足いただいております。
↓無垢の床の施工例詳細はコチラ

↓無垢の床の施工例詳細はコチラ

◆アクセントになる「木の天井仕上げ」
天井の仕上げには、空間の広がりを感じられる明るい色をお勧めすることが多いですが、
アクセントに一部木の仕上げを取り入れると、空間が引き締まり、
カフェやホテルのようなおしゃれで特別な空間を演出できます。
こちらは玄関ホールからの天井仕上げに木を取り入れたお客様の事例です。
自然の木目が柔らかく、温かな空間に仕上げてくれます。
↓木仕上げの天井の施工例詳細はコチラ

こちらの事例では、天井と同じ樹種の木を壁面にも取り入れて
おしゃれなコーナーが実現しています。
床から天井まで巾木を設けずに貼りのばし、木仕上げを一部の壁面に抑えていることで
モダンですっきりとした印象になっています。
↓木の壁天井仕上げの施工例詳細はコチラ

◆温かみとシャープさが共存する「無垢の木のキッチン」
キッチン扉面材に無垢の木を取り入れたキッチンです。
カウンター天板にはステンレスを採用し、ゴールド調の持ち手を採用することで、
温かみがありながらもシャープで洗練された印象に仕上がっています。
↓木のキッチンカップボードの施工例詳細はコチラ

仙台は言わずもがな『杜の都』として知られ、古くから木に親しみ、杜とともに繁栄してきた歴史があります。
商業施設などでは本物と見分けがつかないような「木目調」仕上げが多いですが、
お住まいで毎日素肌で触れる仕上げには、「本物」の木を選びたいものですね。
弊社では、「強くて賢い、おしゃれな木の家」を目指しております。
お客様の暮らしに寄り添う住まいづくりのお役に少しでも立てれば嬉しいです。
皆さんのお困りごと、心配ごとがあればお気軽にご相談ください。
二級建築士
-
2025.11.04
【仙台市 注文住宅】夫婦2人暮らしに最適な平屋|コンパクトでおしゃれな間取りの魅力 -
2025.10.17
【仙台市 注文住宅】平屋の魅力!アルボスの家の間取りを解説 -
2025.09.25
【注文住宅】29坪以下!ペットにやさしい狭小住宅 間取りのご紹介 -
2025.09.16
【注文住宅】狭小住宅でも広く住まう!設計の工夫 -
2025.08.25
【注文住宅】リビングから映える!最新キッチン施工事例のご紹介 -
2025.08.08
夏季休業のお知らせ -
2025.08.08
【仙台発】夫婦2人で小江戸・川越へ。東横インに泊まる気ままなドライブ旅 -
2025.07.25
木のぬくもりを感じる高性能注文住宅『PINO』シリーズ -
2025.07.10
高断熱・高気密の注文住宅『T-BOX』シリーズのご紹介 -
2025.06.20
梅雨を快適に乗り切る!住まいの工夫と注文住宅の実例
最新記事
- 11月18日 【仙台市 注文住宅】「木」を感じるインテリア~施工事例のご紹介
- 11月04日 【仙台市 注文住宅】夫婦2人暮らしに最適な平屋|コンパクトでおしゃれな間取りの魅力
- 10月17日 【仙台市 注文住宅】平屋の魅力!アルボスの家の間取りを解説
- 09月25日 【注文住宅】29坪以下!ペットにやさしい狭小住宅 間取りのご紹介
- 09月16日 【注文住宅】狭小住宅でも広く住まう!設計の工夫

