ヴィータスパネルで収納スペースの質をアップ
2021.05.01
こんにちは。
仙台市のアルボスの家です。
収納スペースを最大限に活かすアイディアと
ノウハウがぎゅっと詰まった
リクシルのヴィータスパネル。
今回はその特徴をご紹介させていただきます。
①使い切れる
棚の奥にしまった物が見えなくて、
忘れ去られてしまうことってありますよね。
ヴィータスパネルなら、
L字の棚を使えば奥にデッドスペースができません。
手前にパイプ、奥に棚を付けるなど、
奥行きを前後で活用することもできます。
②自分でできる
ヴィータスパネルのパーツは
レールひっかけ方式になっているので、
棚板・パイプ・フックが好きなように設置できます。
その時のライフスタイルに合わせて、
収納スペースを
使いやすいカタチに自分で簡単に変えられます。
③買い足せる
サイドバーやフックなど
必要なパーツを後から買い足せることで、
より使いやすさがアップ。
物の量や収納の仕方に応じて
収納スペースを進化させることができるのです。
これらの3つの特徴で
収納スペースの質がグンと上がり、
今も将来的にもストレスなく使えるようになります。
関連記事
-
2025.01.08
家づくりの「よくある質問」 -
2024.12.27
年末年始休業のお知らせ -
2024.12.23
家づくりの流れ -
2024.12.12
失敗しない住宅設計のためのポイント9 ~品質と保障に安心 -
2024.11.28
失敗しない住宅設計のためのポイント8 ~コストを抑えて満足できる家をつくる -
2024.11.15
失敗しない住宅設計のためのポイント7~デザインにこだわる -
2024.10.29
失敗しない住宅設計のためのポイント6~魅力的な標準仕様 -
2024.10.17
失敗しない住宅設計のためのポイント5~建てる前に建てる -
2024.09.30
失敗しない住宅設計のためのポイント4~家の性能を考える -
2024.09.13
失敗しない住宅設計のためのポイント3~設計デザイナーによる こだわりの間取り作り