施工事例

延べ床約35坪 子育て世帯に嬉しい家事ラク動線の注文住宅 仙台市

耐震等級3・長期優良住宅の狭小地3階建て

延べ床約35坪 子育て世帯に嬉しい家事ラク動線の注文住宅 仙台市 モスグリーンの金属サイディング「ガルスパン」を全面に採用したシャープな外観です。
屋根には耐久性に優れたガルバリウム鋼板を採用し、全体をモノトーンで統一しています。

お客様のご要望

お客様は、見晴らしが良く3階建てにすれば海まで見える土地の条件を活かし、3階建てをご希望されました。
敷地は変形の狭小地で配置計画が難しいという課題がありましたが、フロア構成は1階に主寝室、WIC、UB(浴室)、洗面脱衣室、そして主寝室に隣接した家事室とトイレを配置。
2階にはLDKと子供部屋2部屋、3階には旦那様専用のルームと、海が見える方向に大きめの屋根付きベランダを設置したいというご要望でした。
また、ポーチ部分には自転車を置いても雨に濡れないよう屋根をつけることも希望されました。

提案ポイント

奥様より「自分1人だけの作業でも家事がしやすい動線とレイアウトにしたい」というご希望をいただき、それを叶えるべく奥様と共同作業を行いました。
その結果、1階には主寝室と、それに隣接した4畳の家事室、4畳のWIC(ウォークインクローゼット)を集約しました。
また、4畳のゆったりとしたスペースを確保した洗面脱衣室には、ホスクリーンや作業台を設置し、洗濯から収納までをワンフロアで完結できる効率的な動線を実現しています。
2階は16.5畳のLDKと子供部屋2室を配置し、子供部屋は将来的に間仕切りで2部屋に分けられるよう計画し、当面は広々とした1部屋として使用できるよう配慮しました。
そして3階には、ご要望どおり海が見える方向に大きめの屋根付きベランダと、ご主人様のプライベートな部屋を配置し、眺望を最大限に活かした設計となっています。

お客様の声

限られたスペースに家事動線を考えたレイアウトが叶い満足しています。
子育て世代にうれしいお家ができました。

  • 玄関ポーチ
    玄関ポーチ
    お客様のご要望であった「自転車が雨に濡れないスペース」を確保するとともに、ポーチの奥行きを深く取ることで、道路からの視線が直接届きにくいよう設計しました。
    そのため、お子様の自転車やベビーカーを一時的に置いても雑多な印象を与えず、また、雨の日の鍵の開け閉めや来客対応時にも慌てることがありません。
  • 玄関
    玄関
    玄関ドアには、デザイン性の高い木目調の引き戸を採用しました。
    引き戸は、ベビーカーの出し入れや、荷物を持ったままでもスムーズに出入りしやすいところが嬉しいポイントです。
    また、採光にもこだわり、FIX窓と一体化させたようなデザインの玄関を採用することで、明るい光をたっぷりと取り込みます。
  • 1階主寝室とWIC
    1階主寝室
    WIC内部
    1階主寝室に隣接する4畳のWIC(ウォークインクローゼット)は、家族の衣類を一箇所に集約し、日々の片付けを効率化する要となる空間です。
    衣類を掛けられるハンガーパイプや棚板に加え、奥行きと高さを確保することで、かさばる布団までしっかりとしまうことができるスペースを実現しました。これにより、かさばる寝具収納の悩みも解消します。
  • 洗面・脱衣室
    洗面・脱衣室
    洗面脱衣室には広々とした4畳のスペースを確保しました。
    単なる脱衣所としてだけでなく、洗濯に関する様々な作業を一箇所で完結できるマルチなランドリースペースとしての役割を持たせています。
    ワイドな作業カウンターを設置することで、洗濯物を「畳む」「アイロンをかける」といった作業が楽に行え、忙しい奥様の家事効率を大きく向上させます。
    また、上部にはホスクリーン(室内物干し)も備え付け、雨の日や夜間の室内干しも可能です。
  • 子供部屋
    子供部屋
    2階に設けられた子ども部屋は、お子様の成長に合わせて柔軟に対応できるよう設計されています。
    大きな一つの空間として使用することで、遊びや学習のための広々としたスペースを確保しています。
    将来的にプライベートな空間が必要になった際に備えて、あらかじめ出入口ドアを2つ設置しました。
  • 2階LDK
    2階LDK
    家族が集う2階のLDKは、広々とした16.5畳の空間を確保しています。
    キッチンの主役は、フラット対面型のシステムキッチンです。
    リビング側への立ち上がりがなくフラットになっているため、作業スペースが広がり、お子様と一緒に料理を楽しむことができて、料理の配膳や片付けがスムーズに行えます。
  • 3階屋根付きバルコニー
    3階屋根付きバルコニー
    3階という高さを活かし、ご要望どおり遠くに海を望む最高の眺望を実現しました。
    バルコニーは十分な広さを確保し、奥行きのある軒があるため、日差しや突然の雨を気にせず、屋外で食事を楽しんだり、ゆっくりと景色を眺めたりと、プライベートな時間を過ごせます。

施工概要

所在地
宮城県仙台市太白区
家族構成
大人2人、子供2人
用途地域
都市計画区域内
市街化区域
近隣商業地域
建ぺい率
80%
容積率
300%
構造・工法
木造在来工法
構造材
宮城県産材
基礎
ベタ基礎
規模
地上3階建て
敷地面積
150.47㎡(約45坪)
床面積
一階:46.37㎡ (約14坪)
二階:51.34㎡ (約15坪)
三階:19.87㎡ (約6坪)
延床面積
117.58㎡ (約35坪)
間取り
4LDK
主な仕上げ
外壁:金属サイディング ガルスパン(IG工業)
内壁:ビニールクロス
 床:無垢床(WOOD ONEピノアース)
屋根:ガルバリウムカラー鋼板
設計
株式会社伊藤建設Arbos House事業部
施工
株式会社伊藤建設仙台営業所
竣工
2025年5月
この施工例についてのご質問はお気軽に!